Quantcast
Channel: 倭人伝を解く
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2176

又東三十里曰雅山

$
0
0
又東三十里曰雅山

また東へ三十里(一里150m換算で4.5km)、曰く雅山と。

灃水出焉東流注于視水其中多大魚

灃水が出でて、東に流れて視水に注ぐ。その中には大魚(=䱱魚(ニシハイイロペリカン)?既出)が多い。

其上多美桑其下多苴多赤金

その上には美桑が多く、その下には苴が多く、赤い金(金属)が多い。

又東五十里曰宣山

また東へ五十里(一里150m換算で約7.5km)、曰く宣山と。

淪水出焉東南流注于視水其中多蛟

淪水が出でて、東南に流れて視水に注ぐ。その中には蛟(=鮫(マガン)?既出)が多い。

其上有桑焉大五十尺其枝四衢

その上には棗(なつめ 桑(ソウ)=棗(ソウ)?)が有って、大きいものは五十尺(約10m)、その枝の色(いろ 四(シ)=色(ソー)?)は紅(あか 衢(ク)=紅(ク)?)で、

其葉大尺餘赤理黃華青柎名曰帝女之桑

その葉は大きいものは一尺余り(約20cm)で、赤い理(きはだ)で、黄色い華(はな)に、青い柎(がく)で、名は曰く帝女の桑と。(おそらくヨコグラノキ?Berchemiella berchemiaefolia)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2176

Trending Articles