Quantcast
Channel: 倭人伝を解く
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2176

其置官有對盧則不置沛者

$
0
0
其置官有對盧則不置沛者有沛者則不置對盧

その官を置くは、対盧が有れば、沛者を置かず、沛者が有れば、対盧を置かない。

其俗喜歌儛國中邑落男女每夜群聚歌戲

その俗は歌舞を喜び、国中の村落の男女は、毎夜、群れ集まって歌戯(うたや芝居)をする。

其人潔清自喜善藏釀跪拜申一腳行步皆走

その人は清潔で、麤大(大きい 麤(ツー)=自(ツー)? 喜(チー)=大(ター)?)で、蔵醸(酒を造る? 蔵(ゾウ)=造(ゾウ)?)が善(上手い)である。跪拜は片足を上(たてる 申(シン)=上(ショウ)?)げて、行步(歩行?)は皆(みな)趨(急ぎ足で歩く 走(ソウ)=趨(スウ)?)する。

以十月祭天大會名曰東明

十月を以て天を祭り大会し、名は東明という。

其公會衣服皆錦繡金銀以自飾

その公会の衣服は皆(みな)錦繡金銀で自らを以て飾る。

大加主簿頭所著似幘而無後其小加著折風形如弁

大加(相加、対盧、沛者、古雛加?)、主簿の頭の著(つける)する所は、幘(かぶりもの名)に似ているが後ろが無い。その小加(優台丞、使者、皁衣先人?)は折風(かぶりもの名)を著(つける)し、形は弁(かんむり名)の如し。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2176

Trending Articles