主似袍而袖微大
裳(もすそ 似(シー)=裳(ショウ))、裱(ひれ(領巾 婦人の首にかけるかざり布) 袍(ホウ)=裱(ヒョウ)?)を着(つける 主(チュー)=着(チュオ)?)け、袖が微(わずかに)に大きい。
兵有弓箭刀槊
兵器には弓箭(ゆみや)、刀槊(かたなとホコ)が有る。
俗重騎射兼愛墳史而秀異者頗解屬文能吏事
俗は騎射を重んじ、墳史(古書と歴史書)を兼愛する。而して、秀異者(ほかに比べて特にすぐれているもの)は頗る属文(文をつづること)を解し、吏事(役人の仕事)することができる。
裳(もすそ 似(シー)=裳(ショウ))、裱(ひれ(領巾 婦人の首にかけるかざり布) 袍(ホウ)=裱(ヒョウ)?)を着(つける 主(チュー)=着(チュオ)?)け、袖が微(わずかに)に大きい。
兵有弓箭刀槊
兵器には弓箭(ゆみや)、刀槊(かたなとホコ)が有る。
俗重騎射兼愛墳史而秀異者頗解屬文能吏事
俗は騎射を重んじ、墳史(古書と歴史書)を兼愛する。而して、秀異者(ほかに比べて特にすぐれているもの)は頗る属文(文をつづること)を解し、吏事(役人の仕事)することができる。