Quantcast
Channel: 倭人伝を解く
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2176

隨何曰漢王使臣敬進書大王御者

$
0
0
隨何曰漢王使臣敬進書大王御者

漢謁隨何曰く、「漢王(劉邦)はわたしをつかわしてつつしんで書状を大王(九江王英布(黥布))御大に進めたのは、

竊怪大王與楚何親也淮南王曰

ひそかに大王(九江王英布(黥布)が、楚とどうして親しいのか不思議に思っていたからです」と。淮南王(九江王英布(黥布))曰く、

寡人北鄉而臣事之隨何曰

「わたしは北面してこれ(西楚覇王項羽)に家臣として仕(つか)えている」と。漢謁隨何曰く、

「大王與項王俱列為諸侯北鄉而臣事之

「大王(九江王英布(黥布))は、項王(西楚覇王項羽)とともに諸侯として列(れっ)し、北面してこれに臣事(しんじ)するは、

必以楚為彊可以託國也項王伐齊

きっと楚を以って強く、国を託(たく)すを以ってするべきだと思っているからでしょう。項王(西楚覇王項羽)は斉を討(う)ちに、

身負板筑以為士卒先

身(み)みずから板筑(へいに用いる板と土を打つきね)を背負(せお)い、士卒のてびきと為るを以ってし、

大王宜悉淮南之眾身自將之

大王(九江王英布(黥布))は宜(よろ)しく淮南の衆をありったけだして、身(み)みずからこれを率(ひき)い、

為楚軍前鋒今乃發四千人以助楚

楚軍の前鋒(さきがけ)と為るべきでしたが、今、すなわち四千人を発して楚を助けるを以ってしました。

夫北面而臣事人者固若是乎

それ、北面して人(ひと)に家臣として仕(つか)えるのは、固(もと)よりこのごとくでありましょうか。

夫漢王戰於彭城項王未出齊也

それ、漢王(劉邦)が彭城(西楚の都)に於いて戦うは、項王(西楚覇王項羽)が未(ま)だ斉を出ていなうちで、

大王宜騷淮南之兵渡淮日夜會戰彭城下

大王(九江王英布(黥布))は宜(よろ)しく淮南の兵を騒(さわ)がせて淮(川名)を渡らせ、日夜(にちや)彭城の下(もと)で会戦(かいせん)するべきでしたが、

大王撫萬人之眾無一人渡淮者

大王(九江王英布(黥布))は一万人の衆を撫(な)でやすんじ、一人として淮を渡る者が無かったのは、

垂拱而觀其孰勝夫託國於人者

腕組みしてなにもせずして、そのどちらが勝つかを観(み)たからでしょう。それ、国を人に託(たく)すのは、

固若是乎大王提空名以鄉楚而欲厚自託

固(もと)よりこのごとくでありましょうか。 大王(九江王英布(黥布))は空虚(きゅうきょ)な名目(めいもく)を提(さ)げて、楚に北面し、厚(あつ)く自ら託(たく)すことを欲するは、

臣竊為大王不取也

わたしはひそかに大王(九江王英布(黥布))の為に得策としないのであります。

然而大王不背楚者以漢為弱也

然(しか)しながら、大王(九江王英布(黥布)) が楚に背(そむ)かないのは、漢を以って弱いと思っているからでしょう。

夫楚兵雖彊天下負之以不義之名

それ、楚兵は強いと雖(いえど)も、天下がこれに不義の聞こえを以って負(お)わせたのは、

以其背盟約而殺義帝也

その盟約に背(そむ)き、そして楚義帝熊心を殺すを以ってしたからであります。

然而楚王恃戰勝自彊漢王收諸侯

然(しか)しながら、楚王(西楚覇王項羽)は戦勝にたのんで自らを強めましたが、漢王劉邦は諸侯を収(おさ)め、

還守成皋滎陽下蜀漢之粟

還(かえ)って成皋、栄陽を守るに、蜀、漢の粟(あわ)を下(お)ろし、

深溝壁壘分卒守徼乘塞楚人還兵

堀(ほり)、壁塁(へきるい とりで)を深くして、歩兵を分(わ)けて塞(とりで)の上に乗って
うかがい守らせました。楚人が兵を還(かえ)すは、

以梁地深入敵國八九百里

間(あいだ)に梁の地を以って、深く敵国(てきこく)に入るは八、九百里(一里150m換算で約120km~135km)で、

欲戰則不得攻城則力不能

戦うことを欲すれば、得られず、城邑を攻(せ)めれば、力は不能(ふのう)で、

老弱轉糧千里之外楚兵至滎陽成皋

老弱(老いた者、弱い者)が食糧を千里の外(そと)に運ばなければなりません。楚兵が栄陽、成皋に至ると、

漢堅守而不動進則不得攻退則不得解

漢は堅(かた)く守って動かず、進めば攻(せ)めるを得(え)ず、退(しりぞ)けば包囲を解(と)くを得(え)ず、

故曰楚兵不足恃也使楚勝漢

故(ゆえ)に曰く、楚兵はたのむに足りません、と。もし、楚が漢に勝てば、

則諸侯自危懼而相救夫楚之彊

すなわち諸侯は自(みずから)を危(あや)ぶみ懼(おそ)れて相(あい)救(すく)いあうでしょう。それ、楚の強は、

適足以致天下之兵耳故楚不如漢

天下の兵を招(まね)き寄せるを以ってして足(た)るに適(かな)うのであって、それのみであります。故(ゆえ)に楚が漢に及(およ)ばずは、

其勢易見也今大王不與萬全之漢而自託於危亡之楚

その情勢は予見(よけん)し易(やす)いです。今、大王(九江王英布(黥布))は万全(ばんぜん)の漢に与(くみ)せずして、自らを危亡の楚に託(たく)すのは、

臣竊為大王惑之臣非以淮南之兵足以亡楚也

わたしはひそかに大王(九江王英布(黥布))の為(ため)に惑(まど)うのです。わたしは淮南の兵が楚を亡(ほろ)ぼすを以ってするに足(た)ると思っているのではありません。

夫大王發兵而倍楚項王必留留數月

それ、大王(九江王英布(黥布))が兵を発して楚に背(そむ)けば、項王(西楚覇王項羽)は必ず(斉に)留(とど)まり、数ヶ月留(とど)まれば、

漢之取天下可以萬全臣請與大王提劍而歸漢

漢の天下を取るは万全(ばんぜん)を以ってすることができるでしょう。わたしは大王(九江王英布(黥布))が剣(つるぎ)を提(さ)げて漢に帰属するに関与することを請(こ)う。

漢王必裂地而封大王又況淮南

漢王劉邦は必ず地を裂(さ)いて大王(九江王英布(黥布))に封じ、また、況(いわん)や、淮南はなおのことであり、

淮南必大王有也故漢王敬使使臣進愚計

淮南は必ず大王(九江王英布(黥布))が有(ゆう)することでしょう。故(ゆえ)に漢王劉邦はつつしんで使者のわたしをつかわし愚計(ぐけい 謙遜の言葉)を進めたのです。

願大王之留意也淮南王曰

願わくは大王(九江王英布(黥布))には、御意に留(とど)めください」と。淮南王(九江王英布(黥布))曰く、

請奉命陰許畔楚與漢未敢泄也

「天命を奉(たてまつ)らせてください」と。ひそかに楚に叛(そむ)いて漢に与(くみ)することを聴きいれ、敢(あ)えて洩(も)らさなかった。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2176

Trending Articles