Quantcast
Channel: 倭人伝を解く
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2176

月食始日五月者六

$
0
0
月食始日五月者六六月者五五月復六六月者一而五月者五凡百一十三月而復始

月食の始まる日は、五ヶ月が六回、六ヶ月が五回、五ヶ月がまた六回、六ヶ月が一回、そして五ヶ月が五回、凡(およ)そ百十三ヶ月にしてまた始まる。

故月蝕常也日蝕為不臧也

故(ゆえ)に月触は常(つね)であり、日蝕は、不臧(よくない)と為すのである。

甲乙四海之外日月不占

甲、乙は、四海の外で、日(太陽)月は占なわない。

丙丁江淮海岱也

丙、丁は江、淮、海岱である。

戊己中州河濟也庚辛華山以西

戊、己は中州、河、済である、庚、辛は、華山以西。

壬癸恒山以北日蝕國君月蝕將相當之

壬、癸は、恒山以北。日蝕は国君で、月蝕は、将相(将軍、宰相)がこれに当たる。

國皇星大而赤狀類南極所出其下起兵兵彊其沖不利

国皇星は、大きくして赤く、状(ようす)は南極老人(カノープス)の類(たぐい)で、出たところのその下は兵が起こり、兵は強く、その沖(おき)は不利になる。

昭明星大而白無角乍上乍下所出國起兵多變

昭明星は、大きくて白く、角(却(きゃく)または欠(けつ)?)が無く、上がったり下がったりする。出たところの国は兵が起こり、変事が多くなる。

五殘星出正東東方之野其星狀類辰星去地可六丈

五残星は、正東の東方の野(の 地平線))に出る。その星の状態は辰星(水星)の類(たぐい)で、地を去ること六丈はある。

大賊星出正南南方之野星去地可六丈大而赤數動有光

大賊星は、正南の南方の野(の)に出て、星が地を去るは六丈はあり、大きくて赤く、たびたび動いて光が有る。

司危星出正西西方之野星去地可六丈大而白類太白

司危星は、正西の西方の野(の)に出て、星が地を去るは六丈はあり、大きくて白く、太白(金星)の類(たぐい)。

獄漢星出正北北方之野星去地可六丈大而赤數動察之中青

獄漢星は、正北の北方の野(の)に出て、星が地を去るは六丈はあり、大きくて赤く、たびたび動いて
これを察するに中が青い。

此四野星所出出非其方其下有兵沖不利

これらの四つの野(の 地平線)に光る星が出るところは、その方(方角)に非(あら)ずして出れば、その下に兵を有して、沖(おき)が不利になる。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2176

Trending Articles