Quantcast
Channel: 倭人伝を解く
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2176

又東北一百四十里曰崍山

$
0
0
又東北一百四十里曰崍山江水出焉東流注大江

また東北へ一百四十里(一里150m換算で約21km)、曰く崍山と。江水が出でて、東に大江に注ぐ。

其陽多黃金其陰多麋麈其木多檀柘

その陽(南側)には黄金が多く、その陰(北側)には麋(おおじかの一種)、麈(おおじかの一種)が多く、その木は檀(香木)、柘(やまぐわ)が多い。

其草多薤韭多葯空奪

その草は薤(おおにら)、韭(にら)が多く、葯、空奪が多い。

又東一百五十里曰崌山江水出焉東流注于大江

また東へ一百五十里(一里150m換算で約22.5km)、曰く崌山と。江水が出でて東に流れて大江に注ぐ。

其中多怪蛇多䲀魚其木多楢杻多梅梓

その中には怪鳥(かわった鳥 蛇(タ)=鳥(テウ)?)が多く、䲀魚(水鳥の一種?)が多く、その木は楢(なら)、杻(もちのき)が多く、梅(うめ)、梓(あずさ)が多い。

其獸多夔牛麢㚟犀兕

その獣は夔(テナガザルの一種)、牛(うし)、麢、㚟、犀(さい)、兕が多い。

有鳥焉狀如鴞而赤身白首其名曰竊脂可以禦火

鳥がいて、状(かたち)は鴞(ふくろう)の如(ごと)くにして赤い身(からだ)に白い足(あし 首(しゅ)=足(しゅ)?)で、その名は曰く竊脂と。火(火事)を禦(ふせぐ)することができる。(おそらくカキズク? Otus scops)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2176

Trending Articles