爰有黃金璿瑰
爰有黃金璿瑰 爰(ここ)には、黄金、璿瑰(美しい玉)、 丹貨銀鐵 丹貨(丹鉱と書けて、赤い金属、の意味?)、銀、鉄が有って、 皆流于此中 皆(みな)、此(こ)の中に流れる。
View Article黃帝妻雷祖生昌意
黃帝妻雷祖生昌意鶘鳥(ペリカン 黄(コウ)=鶘(コ)? 帝(ティー)=鳥(チョウ)?)の属(同類 妻(チー)=属(チュー)?)の雷祖(=雷神と書けて、コシベニペリカン?既出 祖(ツー)=神(ジン)?)は、昌意(=鱃魚と書けて、モモイロペリカン?既出昌(ショウ)=鱃(シュウ)? 意(イー)=魚(ユィ)?)に肖(似る 生(ショウ)=肖(ショウ)?)し、 昌意降處若水生韓流...
View Article韓流擢首謹耳
韓流擢首謹耳 韓流(ニシハイイロペリカン?)は、髫(たれがみ 擢(チュオ)=髫(チョウ)?)のような首(あたま)で、赤(あかい 謹(チン)=赤(チー)?)い嚨(のど 耳(ロン)=嚨(ロン)?)で、 人面豕喙麟身 鷺(さぎ 人(レン)=鷺(ルー)?)のような面(かお)で、殳(ほこ 豕(シー)=殳(シュー)?)のような喙(くちばし)で、䴇(つる 麟(リン)=䴇(レイ)?)のような身(からだ)で、...
View Article有人名曰柏高
有人名曰柏高 鳥(とり 人(ニン)=鳥(ニアオ)?)がいて、名は曰く、柏高(=苗鶴と書けて、マナヅル? 柏(バイ)=苗(ベウ)? 鶴(ホー)=高(コウ)?)と。 柏高上下於此至于天 柏高(マナヅル?)は此(ここ)に於いて小休(休息する 上(ショウ)=小(ショウ)? 下(シア)=休(シウ)?)し、転(別のところに行く 天(テン)=転(テン)?)に至る。(おそらく柏高とはマナヅル?)
View Article西南水之間
西南水之間 西南の黒水の間には、 有都廣之野后稷葬焉 都広(=大鶴と書けて、大きいツル?)の野、后稷(コシベニペリカン?既出)の沼(ぬま 葬(ソウ)=沼(ショウ)?)が有る。
View Article爰有膏菽膏稻
爰有膏菽膏稻 爰(ここ)には、禾(穀物 膏(コウ)=禾(ホー)?)の菽(まめ)、禾(穀物 膏(コウ)=禾(ホー)?)の稲(いね)。 膏黍膏稷 禾(穀物 膏(コウ)=禾(ホー)?)の黍(キビ)、禾(穀物 膏(コウ)=禾(ホー)?)の稷(ねばりけのないキビ)、 百穀自生 百(多く)の穀(こくもつ)が自生し、 冬夏播琴 夏に到(いたる 冬(トウ)=到(トウ)?)るまで、種(たね...
View Article鸞鳥自歌鳳鳥自儛
鸞鳥自歌鳳鳥自儛 鸞鳥(キンケイ?既出)は歌(うた)を施(おこなう 自(シ)=施(シ)?)し、鳳鳥(ギンケイ?既出)は舞(まい)を施(おこなう 自(シ)=施(シ)?)し、 靈壽實華草木所聚鸝(チョウセンウグイス? 霊(レイ)=鸝(リー)?)の鳥(とり 寿(ショウ)=鳥(チョウ)?)は、歌(うた 華(カ)=歌(カ)?)を施(おこなう 実(シー)=施(シ)?)す。草木の聚(あつまる)するところである。
View Article爰有百獸相群爰處
爰有百獸相群爰處 爰(ここ)には百獣(=苗鳥と書けて、マナヅル?既出 百(バイ)=苗(ベウ)? 獣(ジュウ)=鳥(ジアオ)?)がいて、相(あい)群れて爰(ここ)に処(すむ)す。 此草也冬夏不死 此(こ)の鳥(とり 草(ツァオ)=鳥(チョウ)?)は、夏に到(いたる 冬(トウ)=到(トウ)?)ると、存(とどまる 死(スー)=存(ソン)?)さない。
View Article有禺中之國有列襄之國
有禺中之國有列襄之國 禺中の国が有る。列襄の国が有る。 有靈山有赤蛇在木上 霊山が有って、赤い鳥(とり 蛇(タ)=鳥(テウ)?)がいて、木の上に在(いる)する。 名曰蝡蛇木食 名は曰く、蝡蛇(=嬰勺と書けて、ベニスズメ?既出 蝡(ロワン→オン)=嬰(オウ)? 蛇(シャ)=勺(シャク)?)と。禾(こくもつ 木(ボク)=禾(ホー)?)を食べる。
View Article有鹽長之國
有鹽長之國 塩長(=鵷鶵と書けて、ハイイロガン?既出(鵷=グヮーンという鳴き声より) 塩(エン)=鵷(エン)? 長(チョウ)=鶵(チュー)?)の国が有る。 有人焉鳥首 鳥(とり 人(ニン)=鳥(ニアオ)?)がいて、鵁(マガン?既出 鳥(チョウ)=鵁(チアオ)?)のような嘴(くちばし 首(ス)=嘴(シ)?)で、 名曰鳥氏 名は曰く鳥氏(=鳥は焉(エン)の誤り? =鵷鶵(ハイイロガン)?...
View Article有九丘以水絡之
有九丘以水絡之 九種類の丘(=鴴と書けて、チドリ、の意味? 丘(キュウ)=鴴(コウ)?)がいて、水(川)を以て、漁(さがしまわる 絡(ラク)=漁(リョウ)?)し、 名曰陶唐之丘有叔得之丘孟盈之丘 名は曰く、陶唐の丘、叔得の丘、孟盈の丘、 昆吾之丘白之丘赤望之丘 昆吾の丘、黒白の丘、赤望の丘、 參衛之丘武夫之丘神民之丘 参衛の丘、武夫の丘、神民の丘、と。
View Article有木青葉紫莖
有木青葉紫莖 木が有って、蘇(しそ(大葉) 青(ショウ)=蘇(ソ)?)のような葉(は)で、紫色の茎(くき)で、 玄華黃實名曰建木 紅(うす赤色 玄(ケン)=紅(コウ)?)の華(はな)で、黄色い実(み)で、名は曰く、建木(=アンズ?既出)と。
View Article百仞無枝有九欘下有九枸
百仞無枝有九欘下有九枸 百仞無枝(=高木のケンポナシ、の意味?既出 )は、長(ながい 九(チウ)=長(チョウ)?)い枝(えだ 欘(チュー)=枝(チー)?)が有り、果(木の実 下(カ)=果(カ)?)は脹(ふくれる 九(チウ)=脹(チョウ)?)れた枝(えだ 枸(チュイ)=枝(チー)?)が有り、 其實如麻其葉如芒 その実は茗(お茶 麻(バ)=茗(ベイ)?)の実の如(ごと)くで、その葉は梅(うめ...
View Article有窫窳龍首是食人
有窫窳龍首是食人窫窳(テン?既出)がいて、黧(くろい 龍(リュウ)=黧(リ)?)の首(あたま)で、是(これ)は鳥(とり 人(ニン)=鳥(ニアオ)?)を食べる。
View Article