又北五十里曰縣雍之山
又北五十里曰縣雍之山其上多玉其下多銅 また北に五十里(一里150m換算で約7、5km)、曰く、県雍の山と。その上には玉が多く、その下には銅が多い。 其獸多閭麋其鳥多白翟白䳑 その獣は閭麋(おそらく鹿の一種)が多く、その鳥は白翟(白いヤマドリ ?(既出))、白䳑(鳥名)が多く、 晉水出焉而東南流注于汾水 晋水が出でて、そして東南に流れて汾水に注ぐ。 其中多鮆魚其狀如鯈而赤鱗...
View Article又北二百里曰狐岐之山
又北二百里曰狐岐之山無草木多青碧 また北に二百里(一里150m換算で約30km)、曰く、狐岐の山と。草木が無く、青碧(青緑色の美しい玉石)が多い。 勝水出焉而東北流注于汾水其中多蒼玉 勝水が出でて、そして東北に流れて汾水に注ぐ。その中には蒼玉(青い玉)が多い。 又北三百五十里曰白沙山廣員三百里盡沙也無草木鳥獸...
View Article又北三百五十里曰敦頭之山
又北三百五十里曰敦頭之山其上多金玉無草木 また北へ三百五十里(一里150m換算で約52.5km)、曰く、敦頭の山と。その上には金玉(金属や玉)が多く、草木が無い。 旄水出焉而東流注于印澤 旄水が出でて、そして東に流れて印沢に注ぐ。 其中多𩣡馬牛尾而白身一角其音如呼 その中には𩣡馬(音から比馬と書けて、すきぐし模様の馬の意?)が多く、牛のような尾(しっぽ)にして白い身(からだ)で、兔(うさぎ...
View Article又北三百五十里曰鉤吾之山
又北三百五十里曰鉤吾之山其上多玉其下多銅 また北へ三百五十里(一里150m換算で約52、5km)、曰く鉤吾の山と。その上には玉が多く、その下には銅が多い。 有獸焉其狀如羊身人面其目在腋下 獣が有って、その状(かたち)は豹(ひょう 羊=豹? 羊はショウ、勺はシャオと発音するので)のような身(からだ)にして人のような面(かお)で、その目には維(太いつな 腋(イー)=維(イ)?)が在(あ)って下がり、...
View Article又北三百里曰北囂之山
又北三百里曰北囂之山無石其陽多碧其陰多玉 また北へ三百里(一里150m換算で約45km)、曰く、北囂の山と。石が無く、その陽(南側)には碧(青緑色の美しい玉石)が多く、その陰(北側)には玉が多い。 有獸焉其狀如虎而白身犬首馬尾彘鬣名曰獨𤞞...
View Article又北三百五十里曰梁渠之山
又北三百五十里曰梁渠之山無草木多金玉 また北へ三百五十里(一里150m換算で約52.5km)曰く、梁渠の山と。草木が無く、金玉(金属や玉)が多い。 脩水出焉而東流注于鴈門其獸多居暨 脩水が出でて、そして東に流れて鴈門に注ぐ。その獣は居暨(音から区豕と書けて、小さいイノシシの意?)が多く、 其狀如彙而赤毛其音如豚 その状(かたち)は亥(いのしし...
View Article又北四百里曰姑灌之山
又北四百里曰姑灌之山無草木是山也冬夏有雪 また北へ四百里(一里150m換算で約60km)、曰く、姑灌の山と。草木が無い。この山は夏に到(いたる 冬(とう)=到(とう)?)るまで雪が有る。 又北三百八十里曰湖灌之山其陽多玉其陰多碧多馬 また北へ三百八十里(一里150m換算で約57km)、曰く、湖灌の山と。その陽(南側)には玉が多く、その陰(北側)には碧(青緑色の美しい玉石)が多く、馬が多い。...
View Article凡北次二經之首自管涔之山至于敦題之山
凡北次二經之首自管涔之山至于敦題之山凡十七山五千六百九十里 凡(およ)そ北次二経の首(依拠する)は、管涔の山より敦題の山に至るまで、凡(およ)そ十七の山で、五千六百九十里(853.5km)。 其神皆蛇身人面其祠毛用一雄雞彘瘞 その神は皆(みな)蛇(或いは鳥?)の身(からだ)で人のような面(かお)である。その祠(まつり)は、毛(まつる は一つの璋(圭の一種 雄(ション)=璋(ショウ)?)、珪(圭...
View Article北次三經之首曰太行之山
北次三經之首曰太行之山 北次三経の首(依拠する)は曰く、太行の山と。 其首曰歸山其上有金玉其下有碧 その首(はじめ)は曰く、帰山と。その上には金玉(金属や玉)が有り、その下には碧(青緑色の美しい玉石)が有る。 有獸焉其狀如麢羊而四角馬尾而有距 獣が有って、その状(かたち)は麢羊の如(ごと)くにして、枝(えだ 四(し)=枝(し)?)のような角に、馬のような尾(しっぽ)にして距(けづめ)が有り、...
View Article又東北二百里曰龍侯之山
又東北二百里曰龍侯之山無草木多金玉 また東北へ二百里(一里150m換算で約30km)、曰く龍侯の山と。草木は無く、金玉(金属や玉)が多い。 決決之水出焉而東流注于河 決決の水(川)が出でて、そして東に流れて河に注ぐ。 其中多人魚其狀如䱱魚四足 その中には人魚が多く、その状(かたち)は鷉鳥(かいつぶりの類 䱱(テイ)=鷉(テイ)? 魚=鳥?)の如(ごと)くで、鷫(水鳥...
View Article又東北二百里曰馬成之山
又東北二百里曰馬成之山 また東北へ二百里(一里150m換算で約30km)、曰く馬成の山と。 其上多文石其陰多金玉 その上には文石(模様のある石)が多く、その陰(北側)には金玉(金属や玉)が多い。 有獸焉其狀如白犬而頭 獣が有って、その状(かたち)は白い玃(大ザル 犬(ケン)=玃(カク)?)の如(ごと)くにして黒い頭で、 見人則飛其名曰天馬其鳴自䚯...
View Article有鳥焉其狀如烏
有鳥焉其狀如烏首白而身青足黃 鳥が有って、その状(かたち)は烏(からす)の如(ごと)くで、首(あたま)が白くして身(からだ)が青く、足が黄色で、 是名曰鶌鶋其鳴自詨 是(これ)の名は鶌鶋(クッキョと読めます)と。その名(なまえ 鳴(めい)=名(めい)?)は自らの詨(さけぶ)であり、 食之不飢可以已寓...
View Article又東北七十里曰咸山
又東北七十里曰咸山其上有玉 また東北へ七十里(一里150m換算で約10.5km)、曰く咸山と。その上には玉が有り、 其下多銅是多松柏草多茈草 その下には銅が多く、ここは松(まつ)、柏(かしわ)が多く、草は茈草(むらさき草 或いは芷草(香草の一種)?)が多い。 條菅之水出焉而西南流注于長澤 條菅の水(川)が出でて、そして西南に流れて長沢に注ぐ。 其中多器酸三歲一成食之已癘...
View Article又東北二百里曰天池之山
又東北二百里曰天池之山其上無草木多文石 また東北へ二百里(一里150m換算で約30km)、曰く天池の山と。その上には草木が無く、文石(模様のある石)が多い。 有獸焉其狀如兔而鼠首 獣が有って、その状(かたち)は兔(うさぎ)の如(ごと)くにして鼠(ねずみ)のような首(あたま)で、 以其背飛其名曰飛鼠 その尾(しっぽ...
View Article又東三百里曰陽山
又東三百里曰陽山其上多玉其下多金銅 また東へ三百里(一里150m換算で約45km)、曰く陽山と。その上には玉が多く、その下には金銅(金属や銅)が多い。 有獸焉其狀如牛而赤尾 獣が有って、その状(かたち)は牛(うし)の如(ごと)くにして赤い背(せなか 尾(ビ)=背(ベイ)?)で、 其頸𦜜其狀如勾瞿其名曰領胡...
View Article有鳥焉其狀如雌雉
有鳥焉其狀如雌雉而五彩以文 鳥が有って、その状(かたち)は雌雉(めすきじ)の如(ごと)くにして、五彩(赤青黄黒白)にして文(もよう)を以ってし、 是自為牝牡名曰象蛇其鳴自詨 これは自(みずか)ら彬髦(長い毛を立ち並べるの意 牝(ヒン)=彬(ヒン)、牡(ボウ)=髦(ボウ)?)をつくり、名は曰く象蛇(ショウタと読めます)と。その名(なまえ...
View Article其中有䱤父之魚
其中有䱤父之魚 その中には䱤父(音から鴻鵠と書ける)の鶃(サギに似た水鳥 魚(ユィ)=鶃(イー)?)が有って、 其狀如鮒魚魚首而 その状(かたち)は鳧鳥(かも 鮒(フ)=鳧(フ)? 魚=鳥?)の如(ごと)くで、蛇(へび 魚(ユィ)=蛇(イー)?)のような首(あたま)にして彘身食之已嘔鷥(シラサギ...
View Article又北百里曰王屋之山
又北百里曰王屋之山是多石 また北へ百里(一里150m換算で約15km)、曰く王屋の山と。ここは石が多い。㶌水出焉而西北流注于泰澤㶌水が出でて、そして西北に流れて泰沢に注ぐ。 又東北三百里曰教山其上多玉而無石 また東北へ三百里(一里150m換算で約45km)、曰く教山と。その上には玉が多く、そして石が無い。 教水出焉西流注于河是水冬乾而夏流實惟乾河...
View Article又南三百里曰景山
又南三百里曰景山南望鹽販之澤 また南へ三百里(一里150m換算で約45km)、曰く景山と。南に塩販の沢を望み、 北望少澤其上多草藷藇 北に少沢を望み、その上には草、藷藇(やまのいも)が多く、 其草多秦椒其陰多赭其陽多玉 その草は秦椒(音から秦艽と書けてリンドウ科の草の名 椒(チアオ)=艽(チアオ)?)が多く、その陰(北側)には赭(赤土)が多く、その陽(南側)には玉が多い。...
View Article又東南三百二十里曰孟門之山
又東南三百二十里曰孟門之山其上多蒼玉多金 また東南へ三百二十里(一里150m換算で約48km)、曰く孟門の山と。その上には蒼玉(青い玉)が多く、金(金属)が多い。 其下多黃堊多涅石 その下には黄堊(色を帯びた土 黄色い白土)が多く、涅石(黒土の石 石炭?)が多い。 又東南三百二十里曰平山 また東南へ三百二十里(一里150m換算で約48km)、曰く平山と。 平水出于其上潛于其下是多美玉...
View Article