有鳥焉其名曰鶉鳥是司帝之百服
有鳥焉其名曰鶉鳥是司帝之百服 鳥が有って、その名は曰く、鶉鳥と。これは、帝の箔覆(すだれのおおい? 百(はく)=箔(はく)? 服(ふく)=覆(ふく)?)を司(つかさど)る。(辞書ではウズラですが、西山経で見るかぎりではおそらくカワセミ? 箔覆は史記司馬相如列伝の「羽蓋」を参考に) 有木焉其狀如棠華黃赤實其味如李而無核...
View Article又西三百七十里曰樂游之山
又西三百七十里曰樂游之山 また西へ三百七十里(一里150m換算で約55.5km)、曰く、楽游の山と。 桃水出焉西流注于稷澤是多白玉 桃水が出でて、西に流れて稷沢に注ぐ。ここは白玉が多い。 其中多滑魚其狀如蛇而四足是食魚 その中には滑魚が多く、その状(かたち)は蛇(へび)の如(ごと)くして蜥(とかげ 四=蜥?)のような足で、これは魚を食べる。(おそらくイモリ?) 西水行四百里曰流沙二百里至于蠃母之山...
View Article有獸焉其狀如犬
有獸焉其狀如犬而豹文其角如牛 獣が有って、その状(かたち)は犬(いぬ)の如(ごと)くにして、豹(ひょう)のような文(模様)で、その耳(みみ 角=耳?)は狖(いたち 牛=禺=狖?)の如(ごと)くで、 其名曰狡其音如吠犬見則其國大穰 その名は曰く、狡と。その音(声)は吠(ほ)える犬の如(ごと)くで、見(あらわれる)ればその国は大穣(大豊作)になる。(おそらくチーター?) 有鳥焉其狀如翟而赤名曰胜遇...
View Article又西四百八十里曰軒轅之丘
又西四百八十里曰軒轅之丘無草木 また西へ四百八十里(一里150m換算で約72km)、曰く、軒轅の丘と。草木は無い。 洵水出焉南流注于水其中多丹粟多青雄黃 洵水が出でて、南に流れて黒水に注ぐ。その中には丹砂(粟=砂?)が多く、青䨼(青い鉱物 䨼の青=雄で蒦=黄? 南山経より)が多い。 又西三百里曰積石之山其下有石門河水冒以西流...
View Article又西二百八十里曰章莪之山
又西二百八十里曰章莪之山無草木多瑤碧 また西へ二百八十里(一里150m換算で約42km)、曰く、章莪の山と。草木は無く、瑤(美しい玉)碧(青緑色の美しい玉石)が多い。 所為甚怪 甚(はなは)だ怪(ふしぎ)と為すところである。 有獸焉其狀如赤豹 獣が有ってその状(かたち)は赤い豹(ひょう)の如(ごと)くで、 五尾一角其音如擊石其名如猙 牛(うし 五(ご)=牛(ご)?)のような尾(しっぽ)で狖(いたち...
View Article又西三百里曰陰山濁浴之水出焉
又西三百里曰陰山濁浴之水出焉 また西に三百里(一里150m換算で約45km)、曰く、陰山と。濁浴の水(川)が出でて、 而南流注于蕃澤其中多文貝 しこうして、南へ流れて蕃沢に注ぐ。その中には文(模様)のある貝が多い。 有獸焉其狀如狸而白首名曰天狗 獣が有って、その状(かたち)は狸(たぬき)の如(ごと)くにして白い首(あたま)で、名は曰く、天狗と。 其音如榴榴可以禦凶...
View Article又西一百九十里曰騩山
又西一百九十里曰騩山其上多玉而無石 また西へ一百九十里(一里150m換算で約28.5km)、曰く、騩山と。その上には玉が多くして石が無い。 神耆童居之其音常如鍾磬其下多積蛇 神の耆童がここに居(お)り、その音(声)は常(つね)に鍾磬(しょうけい)の如(ごと)し。その下には白蛇(積(し)=素(す)?)が多い。 又西三百五十里曰天山多金玉有青雄黃...
View Article又西二百九十里曰泑山
又西二百九十里曰泑山神蓐收居之 また西へ二百九十里(一里150m換算で約43.5km)、曰く、泑山と。神の蓐收がここに居する。 其上多嬰短之玉其陽多瑾瑜之玉其陰多青雄黃 その上(うえ)には嬰短の玉が多く、その陽(南側)には瑾瑜の玉が多く、その陰(北側)には青䨼(青い鉱物 音から䨼の青=雄で蒦=黄? 南山経より)が多い。 是山也西望日之所入其氣員神紅光之所司也...
View Article凡西次三經之首崇吾之山至于翼望之山
凡西次三經之首崇吾之山至于翼望之山 凡(およ)そ西次三経の首(依拠する もとづく)は、崇吾の山から翼望の山に至る 凡二十三山六千七百四十四里 凡(およ)そ二十三の山で、六千七百四十四里(一里150m換算で約1011、6km)。 其神狀皆羊身人面 その神の状(かたち)は皆(みな)羊(やぎ)の身(からだ)にして人面である。 其祠之禮用一吉玉瘞糈用稷米 その祠(まつり)の礼は、一つの(玉名...
View Article北百七十里曰申山
北百七十里曰申山其上多穀柞其下多杻橿其陽多金玉 北へ百七十里(一里150m換算で約25.5km)、曰く、申山と。その上には槲(かしわ 穀(こく)=槲(こく)?)、橿(まゆみ =枋)が多く、その陽(南側)には金玉(金属や玉)が多い。 區水出焉而東流注于河 区水が出でて、しこうして東に流れて河に注ぐ。 北二百里曰鳥山其上多桑其下多楮其陰多鐵其陽多玉...
View Article又北百八十里曰號山
又北百八十里曰號山其木多漆椶 また北へ百八十里(一里150m換算で約27km)、曰く、号山と。その木は漆(うるし)、椶(ヤシ科の常緑高木)が多く、 其草多葯虈芎窮多汵石 その草は葯(はなうど)、虈(香草名)、芎窮(香草名)が多い。汵石(青い石?)が多い。 端水出焉而東流注于河 端水が出でて、しこうして東に流れて河に注ぐ。 又北二百二十里曰盂山其陰多鐵其陽多銅...
View Article西北三百里曰申首之山
西北三百里曰申首之山無草木冬夏有雪 西北に三百里(一里150m換算で約45km)、曰く、申首の山と。草木が無く、夏に到(いたる 冬(とう)=到(とう)?)まで雪が有る。 申水出于其上潛于其下是多白玉 申水がその上に出でて、その下に潜(もぐ)る。ここは白玉が多い。 又西五十五里曰谷之山水出焉東南流注于渭是多白金白玉...
View Article又西二百里至剛山之尾
又西二百里至剛山之尾洛水出焉而北流注于河 また西へ二百里(一里150m換算で約30km)、剛山の尾に至る。洛水が出でて、そして北に流れて河に注ぐ。 其中多蠻蠻其狀鼠身而鱉首其音如吠犬 その中には蠻蠻(鳥の名でも既出 音はマンマン)が多い。その状(かたち)は蛇(鼠(しょ)=蛇(しゃ)?)のような身(からだ)で、鮒(かえる 鱉=鮒?)のような首(あたま)で、その音(鳴き声)は鳴く(吠=鳴?)鴛(おしどり...
View Article是多冉遺之魚魚身蛇首六足
是多冉遺之魚魚身蛇首六足 ここは冉遺(音から蚦蛇と書けて大蛇の意?)の鶃(さぎに似た水鳥 魚は音から遇と同じで既出のヨシゴイ(サギ科)の名の一字であるので、=鶃(げき)の意?)が多く、鶃(さぎに似た水鳥 魚=鶃(げき)?)の身(からだ)で、蛇(へび)のような首(くび)で、鷺(さぎ 六(ろく)=鷺(ろ)?)のような足で、 其目如馬耳食之使人不眯可以禦凶...
View Article有獸焉其狀如馬
有獸焉其狀如馬而白身尾 獣が有って、その状(かたち)は豹(ひょう 馬=豹?)の如(ごと)くして、白い身(からだ)に 黒い文(模様 尾=文?)で、 一角虎牙爪音如鼓音其名曰駮狖(いたち 一(いつ)=狖?)のような耳(角=耳?)で、虎(とら)のような牙(きば)や爪(つめ)で、音(鳴き声)は虎(とら 鼓(こ)=虎(こ)?)の音(鳴き声)の如(ごと)くで、その名は曰く駮(貅?)と。 是食虎豹可以禦兵...
View Article又西二百六十里曰邽山
又西二百六十里曰邽山其上有獸焉其狀如牛蝟毛 また西へ二百六十里(一里150m換算で約39km)、曰く、邽山と。その上には獣が有って、その状(かたち)は牛(虎?)の如(ごと)くで、蝟毛(むらがり集まる毛 たてがみ?)で、 名曰窮奇音如獋狗是食人 名は曰く、窮奇(音から雄獅と書けてオスのライオンの意?)と。音(鳴き声)は号(さけぶ 獋(こう)=号(こう)?)する虎(とら...
View Article又西二百二十里曰鳥鼠同穴之山
又西二百二十里曰鳥鼠同穴之山其上多白虎白玉 また西へ二百二十里(一里150m換算で約33km)、曰く、鳥鼠同穴の山と。その上には白い虎(とら)、白玉が多い。 渭水出焉而東流注于河其中多鰠魚 渭水が出でて、しこうして東に流れて河に注ぐ。その中には鰠魚が多く、 其狀如鱣魚動則其邑有大兵...
View Article西南三百六十里曰崦嵫之山
西南三百六十里曰崦嵫之山 西南へ三百六十里(一里150m換算で約54km)、曰く、崦嵫の山と。 其上多丹木其葉如穀其實大如瓜 その上には丹木(赤い木)が多く、その葉は槲(ブナ 穀(こく)=槲(こく)?)の如(ごと)くで、その実は大きいものは瓜(うり)の如(ごと)くで、 赤符而理食之已癉可以禦火 赤い柎(花のガク...
View Article有鳥焉其狀如鴞
有鳥焉其狀如鴞而人面蜼身犬尾 鳥が有って、その状(かたち)は鴞(みみずく)の如(ごと)くにして人のような面(かお)で、蜼(雉?きじ)のような身(からだ)で、鵳(ハイタカ 犬(けん)=鵳(けん)?)のような文(もよう 尾=文?)で、 其名自號也見則其邑大旱...
View Article山海経 北山経 始め
北山經之首曰單狐之山多机木其上多華草 北山経の首(はじめ)は曰く、単狐の山と。机木(はんのき)が多く、その上には華草(美しい草)が多い。漨水出焉而西流注于泑水其中多芘石文石漨水が出でて、そして西に流れて泑水に注ぐ。その中には美石(芘(ヒ)=美(ビ)?)、文石(模様のある石)が多い。 又北二百五十里曰求如之山其上多銅其下多玉無草木...
View Article